Sunday, February 22, 2009

流石に私には無理

夢の世なれば驚きて。夢の世なれば驚きて。捨つるや現なるらん。

...どういう意味かこりゃ、まぁ、流石に古い日本語は読めないね。読むたびに分からなくなる、こんなの。元々4こまを捜している同人誌でも読んでいたが、漫画のキャラはスラスラこんな古文を使った。ちょっとショックだった、何せよ、中国語でも分かる私にとって日本語のなにかが全然分からないのは結構久しぶりだ(嫌な感じだけど)。先生がこのポストが読んだら、説明してくだされば助かります。

それと、同人はこんな古い詞章でも使うのは驚きた、ここなら一般人が書いた事は絶対に古い文学を使わないと思う。まぁ、見たことがなかったけど昔いの同人誌は漫画より詩の方が沢山あったらしい、文化的に古い詞章を使いやすいかもしれない。

まぁ、漫画ばかっり読むのはまずいから、そろそろ小説に戻った方が良い。久しぶり英語で読みたい本が貰ったから、日本語の勉強(というより読書)が早く終わらせて本を読みむつもりだ。

2 comments:

Hiroshi said...

「夢の世なれば驚きて。夢の世なれば驚きて。捨つるや現なるらん。」というのは、平家物語(へいけものがたりhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%AE%B6%E7%89%A9%E8%AA%9E)の敦盛(あつもりhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%95%A6%E7%9B%9B)の話をもとにして作られた能の敦盛(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%A6%E7%9B%9B_(%E8%83%BD))の中の台詞のようですね。敦盛を殺したことを後悔した熊谷次郎直実が出家してからことみたいですが、間違ったことを言ってはいけないので、意味は自分で想像してください。現実の世界と夢の世界の間で苦しんでいるような感じがしますが。。。。文学の先生に聞いたほうたいいでしょう。

Emma Chaaaan~~~ said...

漫画ばかり読むと困ると思う!エリクさんの将来って素晴らしい,是非!